「2025.4月国立クラス」作品紹介&レッスン記録
4月、国立クラスの作品紹介&レッスン記録です。今月は「ハウス」のパターンを使ったクッションカバーが2作品完成しました。布合わせはベビーブロックの外回りの布を決め、完成形が見えてきました。
「2025.4月中野クラス」レッスン記録
3月、中野クラスのレッスン記録です。サンプラーキルトのボーダーが決まり、トップを完成が見えてきました。「ハート」パターンのクッションカバーの布合わせetc.を、お伝えしています。
レッスン記録 · 2025/03/24
「2025.3月国立クラス」作品紹介&レッスン記録
3月、国立クラスの作品紹介&レッスン記録です。「ハウス」はフレームに入れて飾る方は、完成しました。思っていた以上に布合わせに苦戦した「ベビーブロック」も、皆さん布合わせは完了です。
「2025.3月中野クラス」レッスン記録
3月、中野クラスのレッスン記録です。サンプラーキルトのトップを完成される方が増えています。今回はバラ柄+淡い色合いのサンプラーです。みんなで綿張りをしました。
「2025.2月国立クラス」作品紹介&レッスン記録
2月、国立クラスの作品紹介&レッスン記録です。2025年になって、初めてのレッスンです。「ハウス」は、完成形が見えてきました。「ベビーブロック」は、目を慣らしていきましょう。
「2025.2月中野クラス」レッスン記録
2月、中野クラスのレッスン記録です。Xmasプリントのサンプラーキルトが完成し綿張りをしました。布合わせは4作品、作品紹介はポーチ2点です。
「2025.1月中野クラス」レッスン記録
今年初の中野クラスのレッスン記録です。サンプラーキルトを始めた方が、2枚のパターンを完成です。他にも、作品紹介と布合わせの途中経過をお伝えしています。
その他 · 2025/01/06
皆さんと「好き!」をもっと楽しめる1年にしましょう♡
2025年が始まりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。パッチワークが好き!縫うことが好き!布が好き!…私と好き!が同じ皆さんと好き!をもっと楽しめる1年にしたいと思っています。
「2024.12月国立クラス」作品紹介&レッスン記録
12月、国立クラスの作品紹介&レッスン記録です。布合わせは、ハウスのパターン。こちらは「パッチワーク教室 秋号」の掲載作品です。作品紹介は、アイリッシュチェーンのタペストリーです。
「2024.12月中野クラス②」作品紹介
12月中野クラス。完成した作品をご紹介しています。同じデザインなのに、布が違うと印象が変わるのが、パッチワークの面白さです。

さらに表示する