こんばんは。
パッチワーク教室ルトゥールのyasucoです。
先週あった自由が丘クラスのお稽古の様子です。
・自由が丘クラス
先月、布合わせしたのが写真左
淡いバラ柄と合わせ
こんな優しい色合いになりました。(写真右)
写真左から、写真右のようになるなんて
想像出来ましたか?
〔写真右〕
中央の菱形のピースワーク部分の
両脇の布は、地の色が違いますが
実は、同じ布です。
同じ布でも、どの部分を使うかによって
柄の出方は違ってきます。
パッチワークは
布を小さくカットして使います。
布全体で見ているイメージと
しるし付け後、カットして
一部分になったときではイメージが違い
縫い合わせてみたら
「あれ?こんなはずじゃなかった・・・」
に、なるのではないでしょうか ?
布合わせするときは
『プリントのどの分部を使うか』
ぜひ、意識してみてください。
特に大柄では、大きく違ってきますよ!
こちらが、その良い例です。
変形六角形のピースワーク部分も
大柄のバラも、全て同じ布です。
大柄のプリントに合わせて
六角形の布を選ぶ時に
「プリントのどの分部を使うのか」を
意識しています。
同じ布でも、こんなにも柄の出方は違ってきます。
こちらは、バッグをつくっている生徒さんへ
・六角形のピースワークが終わったら
・アイロンをキチンとかけ
・しつけをする
写真を参考にしてください。
5月10日(金)に、中野クラスがスタートします。
通常は、第1金曜日(5月のみ第2金曜日)
パッチワークを始めてみたいけれど、不安・・・
以前やっていたけれど、また始めてみたい!
手持ちの布を使いたい!
そんな風に思っていたら
ぜひ一緒に楽しんでみませんか?
「ベーシッククラス1」では
パッチワークの基礎になる「サンプラーキルト」と
「使える小物」を混ぜながら
2年間で、作品を作っていきます。
作品つくりを通して
・パッチワークの基礎を身につけ
・布合わせも楽しんでいくクラスです。
参考作品は → こちらから
いきなり、レッスンは不安という方には
4月5日(金)
東日本橋のmodaアベーユさんで
1dayレッスンを開催します。
「おしゃれにコーディネート!バッグinバッグとメガネケース」
詳細は → こちらから
体験してみては、いかがでしょうか?
暖かくなり、何かを始めるのに
ちょうど良い季節です。
ためらっている方
パッチワークにご興味がある方は、ぜひどうぞ!
何かに熱中している時間は、とても楽しいです(*^^*)
そして、使うことも楽しんで頂けたら幸いです。
パッチワーク教室 ルトゥールはこちらから
↓
https://www.retour-quilt.com/