· 

悩ましいストライプ・・・「タテ」ラインにしたい!!

こんばんは。

パッチワーク教室ルトゥールのyasucoです。

 

この数日寒い日が続いていますが

先週末は、桃の花とサクラが見頃を迎え

 

甲府盆地はピンク色に包まれて

なんとも美しい風景です。

1dayレッスン

パッチワーク教室ルトゥール メガネケース

 

4月5日(金)は

 

東日本橋のmodaアベーユさんで

1dayレッスンがありました。

 

 

作品は「メガネケース」

 

 

パターンは「フラインググースチェース」

 

中央の三角つなぎでの部分です。

 

 

今回は大きな三角形の両側に

ストライプの布を配置しています。

 

 

それも、ストライプの向きは「タテ」の一方向。

 

 

ところが、布をカットして並べて見ると

ストライプの向きが「タテ」と「ヨコ」に・・・

「なんで???」

 

 

頭では分かって、気をつけているつもりでも

不思議と間違えるところ!!

 

パッチワーク教室ルトゥール メガネケース

 

ちゃんと並べても

 

ストライプの向きに、悩まされました。

 

改めて、直角三角形でストライプの向きをを

「タテ」にするには

 

まずは、型紙の置く向きに注意です。

 

直角三角形の角を 

① 右上(左下)

② 左上(右下)

 

↓↓↓

 

赤線を中心に

型紙を対称に置く

(=線対称

 

 

 

 

 

カットして

 

布を表にすると

しるしつけした時と逆向きになります。

 

 

混乱するのが

ここの部分だと思います。

 

 

①同士あるいは②同士で

向かい合わせると

 

 

ストライプの向きが

「タテ」と「ヨコ」に!

 

 

 

ストライプの向きを

「タテ」にしようとすると

 

 

①なら直角三角形の角は左上

②なら直角三角形の角は右上

線対称に配置

 

 

の片側に配置すると

「タテ」になります。

 

 

 

なので、今回のパターンでは

 

左写真のように

 

①と②を向い合せると

「タテ」になります。

花柄やドットのように方向性に関係が無ければ

向きを気にする必要は、ありません。

 

 

今回は、向い合せの直角三角形だったので

混乱するようなことが起きました。

 

 

私もいまだに混乱するところです。

 

なので、改めてブログに書きました。 

 

パッチワーク教室ルトゥール エイトポイントスター

 

 

エイトポイントスターなど

直角三角形が向かい合うパターンも

同じです。

 

 

 

いつか、ストライプの向きにこだわった時の

参考にして頂ければ幸いです。 


 

【ベーシックコース1期】スタートです。

 

5月10日(金)中野クラス

 

パッチワーク教室ルトゥール サンプラーパターン

パッチワークを始めてみたいけれど、

不安・・・

 

以前やっていたけれど、

また始めてみたい!

 

手持ちの布を使いたい!

 

 

そんな風に思っていたら

ぜひ一緒に楽しんでみませんか?

 

 

「ベーシックコースⅠ」では

 

パッチワークの基礎になる

「サンプラーキルト」と

「使える小物」を混ぜながら

 

 

作品つくりを通して

・パッチワークの基礎を身につけ

・布合わせも楽しんでいくクラスです。

 

 

詳細は → こちらから




 

ブログを通して、パッチワークの楽しさを共有できたら幸いです。

それでは、また。

 

 

<前のブログ     次のブログ> 

 


パッチワーク教室 ルトゥールはこちらから

        ↓

 https://www.retour-quilt.com/