· 

布合わせが苦手な方に!布合わせの「マイルール」をご紹介

 

おはようございます。

パッチワーク教室ルトゥールのyasucoです。

 

 

4月に入れば、落ち着くかと思っていましたが

新型コロナの感染は、残念ながら広がっていますね。

長期戦の様相です...

 

 

 

本来なら、今日は中野クラスのお稽古日。

 

 

 

家にいる時間が増えた分

お稽古して、帰宅後にゆっくり取り組んで欲しい

 

 

そんな風に思っていましたが

お稽古さえできなくなるとは...

 

 

 

でも、今はこの時間をつかって

 

 

残っている課題に取り組んだり

本をみながら、新しい作品に挑戦したり

 

 

ぜひ、パッチワークに触れてくださいね!

 

 

 

そこで、今回は

 

 

「一人だと布合わせが進まない~ (>_<)」と言う方に

布合わせの様子を、お伝えします。

 

 


 

久しぶりに、ヘキサゴンで布合わせをしました。

 

パッチワーク教室ルトゥール ヘキサゴン布合わせ

 

その時の様子を例にしながら

布合わせの「マイルール」を お伝えします。

 

パッチワーク教室ルトゥール ヘキサゴンの布合わせ

 

使った布は、13種類

 

 

いつもお伝えしていることですが

「主役」の布決めから始めます。

 

 

 

主役は、右端の大柄の布

主役の布柄に使われている「色」を見ながら

 

 

 

その「主役の布」に使われている「色」の入った

脇役の布達を選んでいきます。

私は12種類選びました。

 

 

 

つくる作品の大きさや

ご自身の手元にある布数に合わせて

布数にとらわれず、布合わせを進めましょう。

 

 

 

大柄や中柄は

しるし付けをする場所により

柄の出方も違ってきます。

 

 

 

そんなことも考えて

しるし付けをすると良いですね!

 

 

脇布のアップです。

 

 

写真右の3種類の布に関しては

無地っぽいところではなく

 

 

主役の布柄に使われている「色」に関連のある

「柄」を入れるように

しるし付けをしています。

 

 

 

そうすることで 

布と布が、調和してきます。

 

 

 

私の好きな布合わせの「マイルール」です。

 

 

良かったら、参考にして

パッチワークを楽しんでくださいねー!


 


ブログを通して、パッチワークの楽しさを共有できたら幸いです。

それでは、また。

 


パッチワーク教室 ルトゥールはこちらから

        ↓

 https://www.retour-quilt.com/