· 

せっかく作ったキルト「飾って楽しみたい!」」

 

 

こんにちは。

パッチワーク教室ルトゥールの

yasucoです。

 

 

 

ようやく秋の気配が、感じられるようになり

身体がずいぶんとラクになりました。

 

 

 

この4月から、ずっと続いている荷物整理。

 

 

 

布が増え、レシピが増え、途中のままの作品が増え

いつも捜し物ばかりしている。

 

 

 

それなりにキチンと整理しているのに・・・

私は、収納を中心に片付けをしていました。

 

 

 

それが、最近you tubeで

やましたひでこ氏「断捨離」を観るようになり

 

 

 

モノが多すぎることに、ようやく気づき (^^;)

収納中心からモノの見直しを始めています。

 

 

 

更に、片付けのゴールは遠くなりました。

それでも、少しずつ続けています。

 

 

 

棚やモノで使えなかった壁!

モノを整理しながら

 

 

 

まずは「キルトが飾れるように!」が、第一目標に

 

 

 

そして 

何とか2カ所を、空けることが出来ました。

 

 

パッチワーク教室ルトゥール 2020ブルークリスマス

 こちらは、1m強のキルトが飾れます。

 

 

 

こちらは、80cm前後のもの。

 

 

 

こちらの壁の方は、月が替わると

キルトを掛け替えています。

 

 

 

しまったままになっていたキルトを

 

 

 

1日のうちで、一番長く過ごす作業部屋で

こうして楽しむことが、出来るようになりました。

 

 

 

古いモノだと、20年くらい前になります。

キルトは、写真や音楽と同じで

作っていた当時のことを思い出します。

 

 

 

当時どんな状況で、どんなことを思いながら

作っていたのか

 

 

 

布が見つからなくて困った・・・なんてことまで

思い出されます。

 

 

 

愛情と時間と手間を掛けたキルト

しまったままでは、もったいない!!

 

 

 

ぜひ、飾って楽しんでみるのはいかがでしょうか。

 

 

ブログを通して、パッチワークの楽しさを共有できたら幸いです。

それでは、また。

 


パッチワーク教室 ルトゥールはこちらから

        ↓

 https://www.retour-quilt.com/

 


落ち着いたトーンでまとめました。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    toshiemi (水曜日, 16 9月 2020 15:41)

    作品も出来てすぐは嬉しくて飾るけど、季節や気分で変えるともっと楽しめるんですね!何となく部屋を私の色にする事がためらわれたけど、作業する場所で楽しめば良いですね!

  • #2

    retour (金曜日, 18 9月 2020 17:19)

    toshiemiさま
    昨日は、お疲れ様でした。作品が増えてくると、しまい忘れたままの作品も出てきそう(^^;) 時間をおいて改めて観てみると、「以前よりステキに感じたり」なんて作品もあります。飾っているキルトから、元気をもらたっり刺激を受けたりもするので、本当におススメです。ぜひ、あのステキなキルト達を飾って楽しんでくださいね。