· 

体験レッスン「今まで、捨てていた」その部分を柄抜きしました。

こんにちは。

 

「幸せを紡ぐバラのキルト」

パッチワーク教室ルトゥールの

 

 

本島育子です。

 

 

 

9月は13日と27日に

【「柄抜き」の体験レッスン】があります。

 

27日は、午前クラスだけでなく

午後クラス14:15~16:45も

準備いたしました

 

 

 

午前クラスでは

ご都合がつかなかった方は

ご参加くださね。

 

 

 

さて、今回は13日の

体験レッスンレポートです。

 

 

 

パターンシートを使って

「柄抜き」をする箇所を選んでいきます。

 

 

 

柄を抜く順番は

①主役の布

②脇役の布

 

 

 

 

まずは、こちら側から

布合わせをしていきます。

 

 

主役の布の、どの部分を抜くか? 

 

↓↓↓

 

 

Mさんが、抜いた箇所は

↓↓↓

 

 

この主役に

脇布の「柄抜き」をしていきます。

 

 

 

脇布は、こちら。

あなたなら、どこを抜きますか?

↓↓↓

 

決まりましたか?

 

ぜひ、決めたうえで

読み進めてくださいね。

 

 

 

Mさんは、赤マルの

バラ柄部分から

「柄抜き」することを考えていました。

 

↓↓↓

 

 

ここで

主役の「柄抜き」した箇所を

思い出してくださいね。

 

↓↓↓

 

大きなバラ柄が

ドンとあります。

 

 

 

この主役に

脇布のバラ柄を合わせたら

 

 

 

バラ柄とバラ柄が

ケンカしそうではありませんか?

 

 

 

ここで言う「ケンカ」とは

主役のバラ柄と

脇布のバラ柄が隣り合い

 

 

 

せっかくの美しいバラ柄が

互いの魅力を

半減させてしまうことです。

 

↓↓↓

 

そこで、アドバイスしたのは

写真⑤の白枠部分

 

 

 

敢えて、バラ柄の無い部分を

おススメしました。

 

 

出来上がったのは

↓↓↓

 

脇布が主役のバラ柄を

邪魔していない。

 

 

 

 

主役のバラ柄の見え方に

 

注目してくださいね。

 

 

 

Mさんは、納得され

⑧の布合わせになりました。

 

 

 

この時にMさんが言われたのが

「この部分、今までは

使わずに捨てていました」

 

 

 

●確かに、④の脇布を見たら

 バラ柄部分を使いたくなる!

●葉や実がちょこっと

 描かれている程度なら

 不要と判断されることも

 

 

 

でも、今回のレッスンを通し

「今までとは違う、布の見方」に

気づかれました。

 

 

 

布合わせって

一人で何となくやっているから

自分の思い込みに

なかなか気づけない。

 

 

 

27日、午後クラスも

増やしましたので

 

 

 

いつも布合わせに悩む~

なんか ごちゃごちゃしちゃう

そんな方は

 

 

「柄抜き」のレッスンで

「違う見方がある」ことを

ぜひ、体験してくださいね。

 

 

 

体験レッスンの詳細は

こちらから 

 


 

「布好きさんの

センスアップ布合わせ講座」

10月から始まります。

 

2期生のお申込み、受付中です。 

 

パッチワークをずっと続けているのに

 

◆ 布合わせに自信がない。

◆ 布屋さんに行っても、買う布を決められない。

◆ センス良くまとまった作品が作れない。

◆ 講師の資格を生かしたいのに、自信がない。

 

 

そんな方に

 

布合わせの手順を1~12まで

布柄の見方と布柄を活かすコツ

♡ センス良くまとまった作品をつくる方法を 

 

お伝えします。

 

 

 

そして「布好きさん」で

◆バラ柄が好き+柄を生かしたキルトをつくりたい!方に

 

♡ステキな布の活かし方を

お伝えします。

 

 

「センスアップ布合わせ講座」の

詳細は → こちらから

 


 

布合わせは

「悩ましい」から「楽しい!!」へ

 

 

 

あなただけの

『わたし色のとっておきのキルト』をつくる

お手伝いが出来たら嬉しいです。

 

 

 

それでは、また。