中野クラス「布合わせに違和感を感じたら?」

こんにちは。

 

「幸せを紡ぐバラのキルト」

パッチワーク教室ルトゥールの

 

 

本島育子です。

 

 

 

5月とは思えない暑さです。

が、この暑さを利用して

冬物を一気に洗濯&整理しています。

 

 

 

ラグ類がなくなり

床がスッキリしました。

 

 

 

さて、今回は

中野クラスの布合わせの様子を

お伝えします。

 

 

 

いつも通りキチンと

布合わせをしたけれど

縫い合わせてみたら

「何か気になる・・・」

 

 

 

あなたならどうしますか?

①そのまま縫い進める

②再度、布合わせをしてみる

 

 

 

◆メガネケース  

スーちゃんのプリントで。

 

 

 

左右の違いが分かりますか?

赤マル・・・スーちゃんの位置

 

 

 

写真右が取りなおししたもの。

完成した時に、その理由を

お伝えしますね!

 

 

 

先月、布合わせをした時の案は

写真上の予定でした。

 

 

 

が、真ん中部分を縫い終え

両サイドの布と一緒に並べてみると

「何か気になる・・・」

 

 

 

と言うことで

真ん中部分を写真下の布に変え

縫って来られました。

1枚目の写真より

この組み合わせのほうが

布がキレイに見えています!

 

 

 

当然、こちらの組み合わせで

縫い進めます。

でも、ボツになったものは?

 

 

 

写真下の組み合わせにしたら

こちらも布がキレイに見えました。

 

と言うことで

もうひとつ作ることに!(*^^)v

 

 

 

写真1枚目の布合わせが

すごく変なわけではありません。

 

 

 

でも写真2枚目と3枚目の

組み合わせと比べてみると

どうですか?

 

 

 

やはり写真2・3枚目のほうが

キレイではありませんか!?

 

 

 

「違和感」を感じたときは

もしかしたら

「もっとキレイに見える

布合わせがありますよ!」の

サインかも⁈

 

 

 

一旦、手を休めて

「布合わせを、しなおしてみる」

のもアリです!

 

 

左右の柄の取り方

中央のバラ柄とストライプ

 

 

 

こんな風に布同志が

ピッタリとまとまると

作業が楽しくなりますね~

もちろん使う時も!

 

 

 

◆六角形のドイリー

 

写真3枚とも

外回りのストライプの向きが

ビミョーに違います。

 

 

 

ストライプの布を

何度も置きなおし

写真3枚目の置き方に決定!

 

 

 

ストライプや方向性のある布に

ひし形や直角三角形を

しるし付けするときは

 

 

 

型紙を置く向きに注意!!

と言うよりは

きちんと意識すると

布柄の効果が楽しめますよ。

 

 


 

布合わせは

「悩ましい」から「楽しい!!」へ

 

 

 

あなただけの

『わたし色のとっておきのキルト』をつくる

お手伝いが出来たら嬉しいです。

 

 

 

それでは、また。

 


パッチワーク教室 ルトゥールはこちらから

        ↓

 https://www.retour-quilt.com/