4月のお稽古はボーダーの布合わせ

こんばんは。

 

19日の木曜日は、国立でお稽古がありました。

レッスン内容は、ボーダーの布合わせです。

 

一人ひとりのボーダーの布合わせを

みんなで一緒に見ていきました。

 

他の人の布合わせを見るのは、

自分の布合わせの参考になります。

 

「パターンの並べ順で見え方が違う」

「合わせる布によって、くすんで見える」

など、生徒さんから感想がでました。

 

自分の目で見て感じることが

自分らしい布合わせにつながると思います。

 


retour サンプラーのボーダー布合わせ

 

 

私が、ボーダーに選んだストライプの布は

 

「星のパターン」のボーダーに

使うことにしました。

 

 

 


 

 

 

「基本パターン」のサンプラー

ボーダーの布合わせの様子です。

 

ラティスでつないだパターンを

ホワイトボードに貼り付け

 

少し離れたところから

ボーダーに選んだ布を当てて

様子を見ます。

 

 

少し離れた所から見ることで

ボーダーの巾

切り替えの布の巾を

全体とのバランスを見ながら

決めていくことが出来ます。

 

 

パッチワークを始めた頃

サンプラー全体の様子を見るのに

パターンを床に並べ

私がイスの上に立ち

チェックをしていましたが・・・

 

布合わせの時は

パターンを床に置くより

壁に貼って(キルト芯を壁に貼っておく)見る方がラクでもあり

より判断しやすいです。

 

 


 

 

「星のパターン」のサンプラー

 

パターンの並び順を

決めたところ。

 

同じパターンでも

布選び・布合わせが違うので

並び順は違ってきます。

 

布合わせには、正解はありません。

 

だから、むずかしい!

だから、楽しい!!


 

ボーダーと切り替えの布合わせの様子です。

 

写真は、

最後の決まった布合わせのみを

掲載していますが

 

決まるまでは

あれこれ布を変えています。

 

その中で、納得のいく布合わせを

探っていきます。

 

 

布合わせが決まらないと

次に進めないので

布合わせが決まると、ホッとします。

 

 

布合わせを終えた時に、

「布を変えても良いですか?」と

言われた方がいらっしゃいました。

 


  

そんな時は、ご自身の声に従ってくださいね。

制作中のキルトとつきあって行くのは、ご自身です。

お気に入りのキルトを作るために、こだわる大切なところです。

 

トップの完成まで、あと少し!

頑張りましょう。

 

  

ブログを通して、パッチワークを一緒に楽しめたら嬉しいです。

それでは、また。

 

 

<前のブログ     次のブログ>

 


パッチワーク教室 ルトゥールはこちらから

        ↓

 https://www.retour-quilt.com/