布合わせ

布合わせ · 2023/01/06
「2023年もよろしくお願い致します」
布を購入する時って、何を基準に選んでいますか?「こんな選び方もありますよ」6パターンに分けてお伝えしています。
布合わせ · 2022/07/11
「布柄の見方」は布合わせの基本のき
「布柄の見方」が分かると、布合わせがもっとラクに、もっと楽しくなります。3種類の布を例に、3つの項目に分けてお伝えしています。
布合わせ · 2022/06/24
布合わせを料理に例えてみると・・・「味(=テイスト)は自分で決める」② 
2回に分けて、布合わせを身近な料理に例えて、お伝えしています。2回目は、「●テイストを決める」・「●グループ分けしよう」をお伝えしています。
布合わせ · 2022/06/21
布合わせを料理に例えてみると・・・「味(=テイスト)は自分で決める」
2回に分けて、布合わせを身近な料理に例えて、お伝えしようと思います。 レシピ通りにつくったのに、出来上がったキルトを見たときに、何かモヤっと感じるのはなぜ?
布合わせ · 2022/06/14
私の布合わせのお手本は「ローラアシュレイ」
私の作品のほとんどが、花柄+ストライプ、花柄+チェックを組み合わせています。その原点は、ローラアシュレイです。
布合わせ · 2022/05/09
久しぶりにやっちゃいました。悪い見本です!
「こんなはずじゃなかった・・・」にならないようにと、普段お伝えしているにもかかわらず、やってしまいました。ついつい完成を急ぎ「たぶん大丈夫」と土台布を選んだ結果、縫い直しです( ;∀;)
布合わせ · 2022/04/20
柄抜きを、悩みながら楽しむ!キット準備
体験レッスン用のキット準備。ピンクッションの裏側。普段は見えないけれど、やはりステキな柄だと気持ちも華やぎます。「どんな風に柄を抜いたら、キレイ見える?」そんなことを考えながら、一つひとつ柄取りをしています。
布合わせ · 2022/03/01
YUWAさんの布で小物づくり進めています。
先日YUWAさんの布を、ネットで購入しました。手元に届くまでドキドキしましたが、時には新しい布から刺激を受けるのも、良いモノですね~!
布合わせ · 2022/02/01
サンプル作品の布合わせ 途中経過⑤
新クラスに向け、作品布合わせの途中経過5回目です。ボーダーに選んだ布の、柄の取り方が決まりました。これで布合わせが終わりましたので、今回が最後になります。
布合わせ · 2022/01/26
サンプル作品の布合わせ 途中経過④
新クラスに向け、作品布合わせの途中経過4回目です。前回と大きな違いはありませんが、中央部分の布を縫い直しました。

さらに表示する